これから家を建てる土地について
ブログ更新2日目
だいたい、ブログを開設して、1週間くらいはモチベーションが保てるもんだ。笑
私もつい5時間前に初投稿したので、2回目が早く更新したくて、
現在0時5分
早速2回目の投稿です。笑
今日は、土地です!
土地については、三角形の旗の土地、線路沿い。
これだけを聞くと、誰もが思うでしょう。え、最低じゃん。
ただ、私にとって、三角形ほど楽しい土地は無いです!
配置イメージ図を自分で色々イメージすると、まー楽しくて、あっという間に、
何故か眠くなる。。で、結局、最初の直感イメージに落ち着く。
自分の中での土地の条件!高いもの順!
①300万円以内
②100坪以上
③薪ストーブが出来る(ご近所迷惑ならない)
④会社から30分圏内
⑤群馬だけど地元新潟寄り(群馬北側)
まー、これくらい条件があると、現在売りに出ている土地から条件が絞られる。
というか、、、、ほぼ絞られる。
その中で、出てきた候補がこれ!
金額300万円、130坪、給排水引き込み済み、造成済み、旗三角形土地。
安い土地で売れ残っている土地には何かしらあるって、いつも上司に言われてた。
この土地に早朝、昼、夕方、夜と何回も足を運んだ!でも買付を入れたのは、
最初に見に行ったその日!直感でビビビってきた&他予算に収まる、いい土地がなかった笑
何故ビビビってきたか!隠れ家を作れる土地だったから。
旗土地で130坪って最高でしょ!敷地延長した土地部分を抜いても110坪。
しかも線路側の東側については、180度、建物が建たないパノラマ!!
その先には、なんと赤城山から朝日が見えるのです!
法面を登って、観た景色。
建物が完成するとちょうど2階から見える景色になる。
一瞬で、2階のイメージが湧いた!
クイーンサイズのベッドで、東側にある、大きなFIX窓から見える朝日。
毎朝清々しい朝に違いない!!
この景色が自分の中で一番の決め手になった。
しかも、土日は蒸気機関車のSLが通るのだ!!仕事で見れないけど、、、、。
ただ夜に、貨物列車だけは、寝室には防音対策をさすがにほどこしました。。。
南側のご自宅にも挨拶に行ったのですが、非常に優しい、若い奥さんで、
ここは3つの分譲販売だったみたいで、まだ引越して1年半なので、
すごくアウェイ感が無くて、すごく仲良くなれそうなご近所さんでした。
三角形の土地って、風水的には良くないっていうので、
それも売れ残った大きな要因だと思う。
けど、私は、あまり占い、風水を信じないで生きてきて、
今までも幸せにこれて、家まで建てれるチャンスに立ててる!
これはあくまで自分の考えだが、
今まで占い、風水を信じて、幸せに生きてきた人は、家を建てる時も信じた方がいいと思う。
ただ、今まであまり気にしないできた人は、家を建てる時だけ信じると、
逆に、そこで狂ってしまう気がする。だから私は特に三角形の土地だから、という事は気にしない。
それどころか、この土地には幸せの四つ葉のクローバーが沢山あって、
すごくハッピーな土地なんだなって思ってる笑
0コメント